オートフィルタがかかったセルだけに値や式を一気に入力する方法

今回は、オートフィルタがかかったセルだけに、フラグを一気に立てようとする場合の効率的な方法を紹介します。

 

例えば、こういうことで困ったことは無いでしょうか?

オートフィルタをかけて、あるセルに値や式を入力。そのセルをしたまでドラッグしてコピー。そうすると、オートフィルタがかかって非表示となっていたセルにまで、その値や式が反映されている。本当は、そのフィルタで非表示となっていたセルには、値や式を入力したくなかったのに・・・。

 

こういったミスを防ぎ、効率的に一気に、値や数式を確実に入力する方法が今回の紹介です。

 

値を入力する場合

以下のようなリストがあり、300円以下のものにフラグ(ここでは"1"とします)を立てるとします。図ではオートフィルタが既にかかっているとします。

※オートフィルタのかけ方は、こちらをご覧ください。

f:id:bukkky:20141209011633p:plain

 

まず、オートフィルタで300円以下のものを絞ります。

f:id:bukkky:20141209011634p:plain

 

次にフラグを立てる範囲を選択します。

この場合で言うと、マウス操作ならセルC3を選択した後セルC18までドラッグ。キー操作なら、セルC3を選択後、[Shift]キーを押しながら[↓]キーを押しセルC18までカーソルを移動させます。

f:id:bukkky:20141209011636p:plain

 

次に、上図の状態になったら[Alt]+[;](セミコロン)を押します。

そうすると、選択範囲が以下のように少し変わります。これは、見えているセルしか選択されていない状態となっています。

具体的に言うと、4, 6, 9, 10, 13, 15~17, 19行目がオートフィルタで非表示になっていますが、その行のセルは選択されていない状態となっています。

なので、上図では上から下まで太線で囲われていたのがなくなり、非表示行をまたぐところで、セルの色が途切れている状態となっています。

f:id:bukkky:20141209011637p:plain

 

この状態で「1」と入力します。ただし、まだ[Enter]は押しません。

[Enter]を押す際、[Ctrl]キー + [Enter]で押してください。

f:id:bukkky:20141209011639p:plain

 

[Ctrl]キー + [Enter]で押すと、以下のように、選択範囲に一気に「1」が入力されます。

こちらの記事で紹介した方法と同じ方法です。

f:id:bukkky:20141209011640p:plain

 

オートフィルタを解除すると、ご覧のとおり、選択したセルだけに1が入力されている状態となります。ちゃんと、間の1を立てたくないセルには、1が立っていない状態ができています。

f:id:bukkky:20141209011642p:plain

 

営業先リストなどを作る際に便利な方法ですので、ぜひご活用ください。

 

次は、数式を一気に入力する方法をご紹介します。

エクセルで選択している複数のセルに、同じ文字や値を一発で入力する方法

選択した複数のセルに同じ文字や値を入力する場合、どうされていますか?

  • ひたすら同じ値を入力する
  • コピペをする

などがあると思いますが、もっと早くできる方法があるのでご紹介します。

流れは以下の3ステップで非常に簡単です。

  1. 入力したい複数のセルを選択します。

    f:id:bukkky:20141204024107p:plain

     

  2. 選択し終わった状態で、入力したい値を入力します。なお、まだ、セルの入力完了([Enter]での確定)はしません。(ひらがら→漢字の変換の確定のための[Enter]はOKです。)

    f:id:bukkky:20141204024110p:plain

     

  3. セルの入力完了をする際、[Ctrl]キーを押しながら[Enter]を押します。

    f:id:bukkky:20141204024121p:plain

 

一発で選択した複数のセルに入力が入りましたよね。非常に便利ですので、ぜひ活用してください。

エクセルで「オートフィルタ」のショートカットキー

Excelでリストを扱うとき、検索したり、●●以上~●●以下という数値の条件で絞ったりするオートフィルタを使うことありませんか?

 オートフィルタとは、以下のような表示(下向きの三角形)がでて、データの絞込みを行える機能のことです。

f:id:bukkky:20141128022627p:plain

このオートフィルタをパパットセットできるショートカットキーを紹介します。

①以下の図のように、まず、データ・リストの見出しになる部分のセルを選択してください。

f:id:bukkky:20141128022856p:plain

②そこで、次の順番でキーを押してください。

[Alt] → [D] → [F] → [F] 

そうすると、オートフィルタがセットできるます。

体で覚えてしまうと、便利です。業務効率が上がります。

 

補足:オートフィルタの解除のショートカットキー

解除するときは、2つあります。

①オートフィルタ自体をやめる時

再度、[Alt] → [D] → [F] → [F] と、キーを順に押してください。

オートフィルタ自体がなくなります。

②オートフィルタは残すが、絞り込んでいる状態を解除する時

[Alt] → [D] → [F] → [S] と、キーを順に押してください。

 

データ処理、集計、リストの確認業務される方は、このショートカットを覚えておくと、とても業務効率があがると思いますので、ぜひ覚えてください。

エクセルで「値貼り付け」のショートカットキー

Excelでコピーしたものを貼り付けするき、「値貼り付け」をすることよくありませんか?

この「値貼り付け」操作のショートカットキーの紹介です。

  1. まず、コピーしたいセルを選択し、普通にコピーします。*1
  2. 次に、値貼り付けしたいセルを選択します。
  3. 値貼り付けのショートカットキーを押します。次の順で、キーを押してください。[Alt] → [E] → [S] → [V] → [Enter]

途中、下のようなウィンドウがでてきたと思いますが([Enter]を押すと[OK」ボタンが動きこのウィンドウが消え)、値貼り付けができたはずです。 

f:id:bukkky:20141121224042p:plain

できましたか?

繰り返して使えば、押すリズム・位置を体で覚えられます。

そうすれば、業務効率がグンとあがります。

 

応用

 ちなみに、「値貼り付け」のほかも、いろいろな貼り付けができます。例えば、

  • 「書式のみの貼り付け」・・・[Alt] → [E] → [S] → [T] → [Enter]  
  • 「数式のみの貼り付け」・・・[Alt] → [E] → [S] → [F] → [Enter]  
  • 「コメントのみの貼り付け」・・・[Alt] → [E] → [S] → [C] → [Enter]  
  • 「行と列を入れ替えた貼り付け」・・・[Alt] → [E] → [S] → [E] → [Enter]  

 さらに

  • 「値貼り付けで、しかも行と列を入れ替えた貼り付け」・・・[Alt] → [E] → [S] → [V] → [E] [Enter]  

 です。

 

実際やってみると気付くと思いますが、[Alt] → [E] → [S]  で上の図のウィンドウが開きます。そこで、[V]を押すと上の図で(V)が振られている「値」、[T]を押すと同様に(T)が振られている「書式」のラジオボックスが選択されます。[E]を押せば、(E)が振られている「行列を入れ替える」のチェックボックスにチェックが入ります。

つまり、[Alt] → [E] → [S] のあとのキーは、やりたい貼り付け作業を選択するものになります。

[Alt] → [E] → [S] さえ指で覚えてしまえば、あらゆる貼り付けのショートカット作業ができるようになるので、作業効率がグっとあがりますよ。

*1:コピーは、ショートカットキー([Ctrl] + [C] の同時押し)でもOKですし、右クリックで[コピー(C)」を左クリックしてもかまいません。